生まれてから、半世紀が過ぎて、、、

あっという間に50過ぎて、、ポンコツのオッサンが、アホな事言って、バカな事やってます。笑ってやってくださいね

お役立ち?情報 生活

自転車のタイヤ、空気が抜ける、、パンクかな?の前に<超図解>虫ゴムを交換しよう!!

まずは、こちらで、チェックしてみて下さいまっせ。
自転車のタイヤ、空気が抜ける、、パンクかな?の前に、チェックしてみよう!

では、虫ゴムを交換してみましょう!!

画像のバルブ(英式バルブ)の交換方法です。

とても簡単なので、半年に一回、定期的に交換がお勧めです。

自分で作業すれば、金額は10円以下で出来ます。

必要な道具は、「ハサミ」と「空気いれ」だけです。

虫ゴムは、お近くのホームセンターや、自転車店で購入出来ます。

お近くに無い場合、アマゾンでも売ってます。

1mで、130円、送料を入れても、500円位。

1回2センチ位を使いますから、50回分、安~っ!

難易度:料理に例えると、じゃがいもの皮を剥く位かなっ(笑)

 

それでは、始めましょう!!

 

最初に、ゴムキャップを外します。
dav

 

次に、エアーバルブを止めている部品を、時計回りと反対にまわして外します。
dav

 

エアーバルブを引き抜きます。硬くて抜けない場合は、
前後・左右に、グニュグニュ動かしながら引っ張ってください。
dav

 

丸印の部分が裂けてますね~っ
IMG_20160830_081141

 

虫ゴムのロールです。
あらかじめ、切ってある商品もあります。
dav

 

ロールを買った場合、元の虫ゴムと同じ長さに切りましょう
 (チョッと長い位が吉)
dav

 

はい、こんな感じです。
dav

 

続いて、古い虫ゴムを取っちゃいましょう。
根元の部分が残る場合がありますが、綺麗に取りましょう。
カッターの使用は、ダメ、ゼッタイに!!
dav

 

新しい虫ゴムを入れていきます。
赤い矢印の部分まで、キッチリ入れましょう。
入れにくい場合は、CRCを少量付けると楽に入ります。
昔の自転車店のオッサンは、舌で舐めてました、、がっ(笑)
IMG_20160830_081416

 

はい、キッチリ入りました。
dav

 

それでは、元に戻していきます。
dav

 

チューブ側の切り欠きと、エアーバルブの出っ張りを合わせて押し込みます。
IMG_20160830_081527

 

押し込んだら、エアーバルブ固定部品を、時計回しで、ねじ込んでいきます。
ユルいと空気」が漏れます。
強すぎると、虫ゴムを切ってしまいます。
加減は、「結構強め」って感じです、キュッて。
ん~、工具を使わず、親指と、人さし指で締められる範囲の力です。
え~っ?分からない? 数をこなして、体で覚えて下さい(笑)
dav

 

はい、締め込みが終りました。
ここで、空気を入れましょう。
dav

 

空気を入れたら、ゴムキャップを付けて終了です
dav

 

お疲れ様でした。

虫ゴムを使わない「スーパーバルブ」ってのも売ってます。

ただ、自転車店でチューブ交換の際、一緒に捨てられちゃう可能性が「大」です(笑)

コストの安い虫ゴムでいいんじゃないですかね~っ!!

お決まりですが、保障とか出来ません。
作業は、自己責任でお願いします。

励みになりますので、是非、ポチッとお願いしま~す。
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ

-お役立ち?情報, 生活